レシーピ!で貯金目標を設定すると、毎月の残ったお金を「貯金バコ」に反映させることができます。
ホーム画面の「設定」から「貯金バコの設定」を選択すると、設定画面が表示されます。
目的:何のために貯金をするかを入力します。
いつまでに:目標達成までの期限を設定します。
いくら貯めたい:目標達成の金額を設定します。
毎月いくら貯めればいいか教えてくれるから、計画的に貯金ができるね★
貯金額は、ホーム画面の「グラフ集計」→「貯金バコ
」から確認することができます。
貯金バコには、「毎月の予算の設定」で設定された「月始め」の日に前月分の残金が自動的に貯金額として記録されていきます。そのため、貯金目標設定を行った月は貯金バコには何も表示されません。
なお、「設定」→「ホーム画面のグラフ設定」にて、「ホーム画面の収支グラフ」を「3.毎月の予算+今月の収入+くりこし分にする」に設定していると、残金が翌月に繰り越されてしまいます。
貯金バコを使用する場合は、くりこし分を含めない設定にしていただくことをおすすめします。
ホーム画面の「設定」の「貯金バコの設定」にある「貯金バコをリセット」を選択します。
※貯金目標設定もクリアされますので、ご注意ください。
※この機能はしっかりモードでのみご利用いただけます。
「貯金バコ」機能は毎月の残金を記録していく機能になりますので、出し入れや手動での入金ができません。より現実の操作に近い貯金を行うには下記の設定をお勧めします。